2013年7月19日金曜日

山間の乗り換え駅

先日気まぐれに乗り鉄をして奈良県の吉野口駅に行ってみました。

今回撮影
10年前の姿(横のクラウンが古い)
吉野口は10年ほど前にも訪れたことがありますが、駅舎の佇まいは良い意味で当時とさほど変化はありません。

吉野口JR和歌山線近鉄吉野線が乗り入れる駅で、窓口業務や改札はJRが担当

ただ、利用客数や列車本数は近鉄の方が多いためJR駅なのにもかかわらず窓口周りには近鉄の時刻表や運賃表、ICカードリーダーが幅を利かせています。

左側のホームには近鉄(あべの橋方面)JR(和歌山方面)の列車が向かい合わせに停車するため、同一ホームで乗り継ぎが出来たりします。


似て非なる吉野口の2種類の駅名標
近鉄用の駅名標もJR西日本仕様で作成されています(近鉄用にはJRマークが入っていない)

同じく乗り換え案内もJR仕様で作成されてますが、近鉄の案内パネルが国鉄フォントになっています(このパネル自体が国鉄時代から存在するかは未確認)

ホームの木製の柱にはホーローの案内板も付いていてレトロ要素が溢れています。

基本的には近鉄はそれぞれ特急、急行同士が交換するダイヤ

近鉄特急最古参形式16000系と新Ace16600系の交換シーン

一方、JR和歌山線は主に105系が走り、朝夕に117系が入ります。

桜井線・和歌山線のラッピングをまとった105系

和歌山地域色も見られました。

帰りの電車を待っていると思いがけず6020系のラビットカー塗装車がやって来ました。