ゴールデンウィークの最終日5月6日、南紀方面の特急を狙いに山中渓に行って参りました。
ゴールデンウィーク期間中は特急くろしおの増結運転が行われており9両編成の姿を見ることが出来ました。
283系で運転されるくろしお8号も9両編成
最新鋭の287系運用のくろしお5号も堂々9両で運転
運良く225系のB快速を撮影することが出来ました。
B快速通過の後、日中この区間は223系又は225系の紀州路快速のみの運転となります。
10時40分頃、和歌山方面に向けて381系の回送が通過しました。おそらく白浜始発の臨時くろしおに使用される物とおもわれます。
9両スルー381系の白浜行きくろしお7号。
両端が非貫通先頭車となっている381系は7月でくろしおからの引退が決定しています。従って9両での活躍が見られるのも今回が最後になると思われます。
新大阪行きの287系くろしお10号
新大阪行きのくろしお14号、この編成も9両編成では最後の走り
特急の合間に223系の紀州路快速がやってくる
新宮行きのパノラマグリーン車付きの編成でも天王寺方に付属編成をつなげて9両運転
同じくパノラマグリーン車付きの9両編成。タイフォンシャッター開けっ放しですw
両端非貫通のくろしお18号を見届けてこの日の撮影を終えました。
○おまけ○
撮影地点付近で見つけた阪和電鉄を彷彿とさせる架線柱とガーター橋の銘板。
区間によっては私鉄っぽさがまだ色濃く残ってますね。