2010年12月25日土曜日

名古屋遠征記(その1)

師走も下旬に差し掛かった12月21日(火曜日)、ふと思い立って名古屋地区の東海道線朝ラッシュの模様を撮影すべく名古屋に向かいました。
名古屋地区のラッシュ運用は今年の313系4次車の増備により、117系の運用離脱が始まるなどの変化が起こっています。今回は名古屋の朝ラッシュの一端を記録してみました。

313系1000番台 J4編成 熱田駅にて撮影
最初の写真は313系のJ4編成、今年落成した編成です。この車両の増備によって余剰になった311系が従来朝ラッシュの新快速・快速運用に就いていた117系の置き換えに回される格好になっています。


そして、生まれたのが上の二つの列車。左が311系の新快速岡崎行き(2306F)、右が新快速名古屋行き(2305F)で両方とも今年の10月までは117系で運用されていた列車です。
311系は元々、JR東海の新快速用車両としてデビューした車両ですが、313系の登場後は普通運用が中心になっていたので、久しぶりの速達列車運用の増加となります。311系特有の大型前面幕による新快速岡崎新快速名古屋の表示が新鮮に感じられました。

今回のお目当ては311系の新快速でしたが、他にも朝ラッシュならではの光景が撮れたので紹介します。


これは武豊線直通のキハ75形快速名古屋行きです。武豊線直通列車は区間快速が主になっていて名古屋に乗り入れる快速は下りの2本のみの貴重な存在です。


最後に、名古屋車両区に行ってみました。キハ75形の奥に今年落成して話題になっているキハ25形が留置されています。残念ながら近くで見ることは出来ませんでしたが、この車両が来春から武豊線や東海道線で運用されると思うと、313系との似たもの同士の競演が楽しみになってきます。